『山ガール』


☆まずは応援クリックいただけたら励みになります !⬇︎⬇︎⬇︎

期間工ランキング
2022.10.16
『みらい』です。
今回は6月くらいのお話となります。
同じチーム(班)に『山ガール』(女性期間工)の方がいるのですが、その方と雑談をしていると夏に富士山に登山に行くというのです。
毎日、空気の悪い?工場の中で働いていて
有給休暇と連休を利用して登山へ行けば空気も澄んでいるし、なんだかすごくリフレッシュできそうだなぁと思いました。
富士山に登るならそれなりに体力も必要だと思い、私が「登山をするのに日頃から運動やトレーニングなどしているのですか?」とたずねると、「なにもやってません。私にとってはこの仕事がトレーニングみたいなものです。」と答えが返ってきました。
仕事がトレーニング!?

予期せぬ答えにびっくりしたのですが、彼女の作業内容を見ているとラインに流れてくる車の周りをぐるっと回ったり、しゃがんで立ち上がったり、確かに足腰のトレーニングになっているのです。それを1日8時間繰り返し、何ヶ月も行えば充分な足腰の強化につながります。
私は「なるほどなぁ」と妙に感心してしまいました。日常の仕事が意識の仕方によってはトレーニングになるのです。
私もその日以降、『山ガール』を見習い、作業を”脂肪燃焼のトレーニング”と位置づけてやるようにしています(笑)

☆応援クリックいただけたら励みになります!⬇︎⬇︎⬇︎

期間工ランキング

☆期間工の高額な入社祝い金等の特典をオトクに受け取りたいならコチラをチェックすることをオススメします!⬇︎⬇︎⬇︎



